『やさしいおだし~作るのやさしい、身体にやさしい』名古屋のだしとうま味の料理教室ねこまんまです。
最新のレッスンはこちら! 7月は万能調味料を手づくり🐾7月の料理教室【だしとうま味の料理教室|名古屋】
以前、イベントで食べた六本木ヒルズのスペイン料理店ビキニシスの「にんにくスープ(ソパ・デ・アホ)」。とっても美味しくて、忘れられない味でした。
トロミがついているのですが、何でできているか分からなくて、ずっと気になっていました。なので、スペイン料理の本を買って研究……。トロミの正体は、「パン(バケット)」でした! スペインでは固くなったバケットをスープに入れるそう。これは家庭で作る節約料理なのでした。
さらにうま味の秘密は、生ハムやベーコンを入れること。ふむふむ、これは面白い。だしとうま味が何か分かってスッキリしました🐾
スペインのスープは、鶏ガラや魚のあら、海老の殻を使ったものが多く、和食に偏りがちだったスープの世界が広がりそう。まずは、本に載っているレシピを色々と作ってみたいと思います!
先日も、色々な国の調味料をプレゼントでいただきました。普段使わない食材は、レシピを探すのが楽しいですね。クスクスやタマリンド、スパイスミックスなどなど。まずはタイ風カレーから作りますか。
LINEで料理教室の開催日をご案内します!
次の料理教室の開催日やレッスン内容を、月に1回、LINEでご案内をお送りいたします。【友だち追加】をクリックすると、QRコードが表示されるので、スマホ等で、読み込んでいただけると、友だちに追加されます🐾
ご登録、よろしくお願いいたします!
やさしいおだし~作るのやさしい、身体にやさしい料理教室
和食の基本、美味しいだしの取り方、ほっとする家庭料理や便利な常備菜など、だしとうま味を活かしたレシピをお伝えしている料理教室です。