名古屋のだしとうま味の料理教室ねこまんまです。
わかめのシャキシャキ感を楽しみたいなら、炒めましょう。わかめは味噌汁の脇役だけにあらず。
◆材料(2人分)◆
.
わかめ 50g
ちくわ・厚揚げ・ベーコンなど 50g
にんにく 1片
鷹の爪 1本
塩こしょう 少々
オリーブオイル 適量
.
◆準備◆
・わかめは水で戻して、大きい場合は食べやすい大きさに切り水気を絞る。
・ちくわ等は一口大に切る。
・にんにくはスライス、鷹の爪は半分に切りタネを出しておく。
.
◆作り方◆
①フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火でじっくりと香りを出す。香りが出てきたら鷹の爪も入れて軽く炒める。
.
②①にわかめとちくわなど入れ好みの焼き加減まで火を通す。
.
③塩こしょうで味を整える。
.
◆ねこまんまの美味しいポイント◆
.
・好みで薄口醤油を少し振ったり、粒マスタードを和えても美味しいですよ。
・わかめの食感を楽しみたい時は、肉厚な「鳴門わかめ」がオススメです。
.
だしとうま味の料理教室ねこまんまのご案内
ねこまんま
情報ウェブサイトCUCURU(ククル)でコラムを連載しています!こちらをクリック!
だしとうま味の料理教室ねこまんま