作るのやさしい、身体にやさしい〜おだしの教室ねこまんまです。
▼初めましての方はこちらもご覧下さい。
[kanren id=”3818″]
焼きそばは炒めないで
手軽にできる焼きそば、意外と上手に作れない、水っぽくてベチャッとしちゃう、お店で食べるのとなんか違う…と思ったことはありませんか?
その理由は焼きそばを炒めているからなんです。そう、そばと具材を一緒に炒めて調味料を入れてガーッと炒めてませんか?それって、炒めそば…じゃないですか?
「そば」を「焼いて」こそ美味しい焼きそば。今日から作り方が変わりますよ。
材料(2人分)
- 中華蒸し・・・・・麺2袋
- 酒・・・・・・・・小さじ2
- 醤油・・・・・・・小さじ2/3
- 豚バラ肉・・・・・80~100g(コマ肉でもOK)
- キャベツ・・・・・2~3枚
- 人参・・・・・・・1/4本
- 玉ねぎ・・・・・・1/4個
- (A)
- 醤油・・・・・・・小さじ1と1/2
- オイスターソース・小さじ1と1/2
- 鶏ガラスープの素・小さじ1
- 砂糖・・・・・・・少々
- こしょう・・・・・少々
作り方
- 中華麺はほぐさず、上から酒と醤油をかけて手で押さえてなじませる。
- 豚バラ肉は一口大に切って、塩こしょうを振っておく。
- キャベツ、玉ねぎ、人参は薄切りに(キャベツは少し太めに)。
- 熱湯150mlに、(A)を合わせておく。
- フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、中華麺を板状のまま入れる。上から軽く押さえて、下面にしっかりと焼き色をつける。裏返してサラダ油を少々足し、同様に焼いて一度麺を取り出しておく。
ここでしっかりと焼き色を付けるのが香ばしさのポイント。
- 同じフライパンに豚肉を入れ、脂が出てきたら、野菜を入れて炒め、野菜に火が通ったら、麺を戻し入れる。
- 続けて、熱湯150mlと(A)を混ぜたものを加えて、強火で水分を吸わせながら炒める。完全に水気が飛んだら、味をみて、足りなければ塩こしょうで調味し、火から下ろして器に盛り付ける。
ポイント
- お好みで紅生姜、目玉焼き、青のり、かつお節などをトッピングすると美味しくなります。
- ピーマン、もやし、ネギ、ほうれん草など、好みの野菜を使ってもいいですよ。
- 一人分を作るときは、麺を焼いている周りで肉を一緒に焼いてもOK
最初に麺だけをしっかり焼いて、焼き色をつけることで香ばしくなります。麺と具材に火が通ってから調味液を吸わせることで、モチモチの仕上がりに。野菜の余分な水分も出ないので、ベチャッとて水っぽい焼きそばになりませんよ。
簡単そうなお料理こそ、ポイントを押さえておくことが大切ですね。「美味しかったからまた食べたい!」といわれる焼きそばを作ってみてくださいね。
LINE公式アカウント
レッスン開催日のお知らせ、お申込みや連絡、質問もLINEで受け付けています。