募集中のレッスンはこちら

VISON(ヴィソン)に行ってきました〈だしの料理教室|名古屋〉

2022.5vison

だしを知るとおいしい

慌ただしい日々だけど、身体にやさしいごはんを作りたい。 そんなあなたの料理をおいしくしてくれるのはおだしです。

「だしってよく分からないしめんどうそう、でも気になる‥」 ねこまんまは、だしって簡単!だしでこんなにおいしくなるんだ、を伝える教室です。 おだしで幸せのひと皿を作りましょう。

▼初めましての方はこちらもご覧下さい。

月替りレッスンこんな教室です

おでかけ〈三重県勢和多気 VISON(ヴィソン)〉

ヴィソン、先日ついに行ってまいりました!ヴィソンとは、三重県多気町にある(伊勢と松阪の間くらい)日本最大級の商業リゾート施設。敷地面積は東京ドーム24個分(歩くの大変)。
国内外の有名なシェフが手掛ける飲食店など、「癒・食・知」を備えた新しい商業リゾート施設ですよ。

VISON公式ホームページはこちら

2022.5vison

こちらはヴィソンにホテルのエントランス。おしゃれがすごい。

2022.5vison

ホテルは露天風呂付きもあるんですって。緑たっぷりのテラスがステキです。

2022.5vison

商業施設のゾーンの〈和ヴィソン〉エリア。蔵をイメージした建物がいいですよね。かつお節専門店や、醤油、味噌、昆布のお店など興味あるものばかり!全国の有名店が一箇所に集まっているから欲しかったもの、全部揃いました!嬉しい。

和ヴィソンエリアとは

昆布の老舗〈奥井海生堂〉や味噌と花糀の専門店〈蔵乃屋〉、醤油蔵の直売店〈伊勢醤油本舗〉をはじめ、みりん、出汁、酒といった、和食の味を支えるメーカー企業の工房や専門店が大集結。製造の様子を見学したり、みりん作りを体験したり、味噌や昆布の種類を学んだりと、全店でワークショプやイベントを随時開催。日本の伝統食材や食文化、ものづくりの背景などについて、「学んで体験できる蔵」を展開します。さらに、鮨、天ぷら、うなぎ、すき焼き、蕎麦など、世界に誇る“和食の魅力”を味わえる飲食店も並び、日本の味を堪能できる食のエリアです。

ヴィソンホームページより

2022.5vison

マルシェエリアもおしゃれなんですよ。こちらは海の漁をイメージしてるのかな。

2022.5vison

オープンエリアで気軽に食事が楽しめる場所がいっぱい。

2022.5vison

三重と言えば牡蠣も有名ですからね!

2022.5vison

新鮮な野菜やフルーツ、ジュースにジャムにお菓子に…調味料、さんま寿司など買いたすぎでして。

2022.5vison

地元の野菜たち。これが近所だったら最高なのに。

今回はほんの一部をご紹介しました。ヴィソンの雰囲気、少し伝わりましたでしょうか。次回は、ヴィソンでのお昼ごはんや食べ物に関するお店編です!

 

▶最新レッスンのご案内

だしとうま味の料理教室ねこまんま最新レッスン

▶お買い物

かつお節、削り節、昆布、煮干しや干し椎茸、だしパックなど、レッスンに参加の方のみ購入できます。

▼お買い物ページはこちら

だし購入ページお買い物

▶LINE公式アカウント

レッスン開催日のお知らせ、お申込みや連絡、質問もLINEで受け付けています。

友だち追加