2018-05-11

四日市萬古まつり〈だしの教室|名古屋〉

作るのやさしい、身体にやさしい〜おだしの教室ねこまんまです。

▼初めましての方はこちらもご覧下さい。

[kanren id=”3818″]

四日市萬古まつり

萬古焼(ばんこやき)をご存知ですか?

名前を知らなくても、誰もが一度は見たことがある定番の花柄土鍋が、三重県四日市市の有名な地場産業、萬古焼の土鍋です。

そんな萬古焼の土鍋やごはん鍋、食器や花器などが超お得になる〈萬古まつり〉が、2018年5月12日(土)~5月13日(日)に三重県四日市で開催されます。

半額以下なのにタイムサービスも

画像:萬古陶磁器振興協同組合連合会

会場へのアクセスは、車では東名阪四日市東インターより約15分。電車は近鉄名古屋駅から約40分。近鉄川原町駅を下車し、徒歩5分の場所にある萬古神社周辺が『萬古まつり』の会場です。

詳しくは観光三重のホームページをご覧ください⇒観光三重<四日市萬古まつり>

メイン通りの左右にズラリと並んだテントには、盛りだくさんの商品が。萬古焼の土鍋、食器、マグカップ、急須、タジン鍋やごはん鍋など、日常使いに欠かせないものばかり。

また、会場にある〈ばんこの里会館〉では、土鍋を使った料理の試食体験や、四日市名物が食べられる飲食スペースもあり、お祭りグルメも楽しみのひとつです(ビールに四日市名物の焼き手羽先がテッパン)

しまわないで!土鍋は一年中使えます

私が萬古焼の土鍋を一年中使うのは、電子レンジやオーブンでも使えるから。萬古焼は、アフリカのジンバブエ産の「ペタライト」という鉱山を混ぜて作られていて、他の土鍋と違い強火でも割れにくいのが特徴です。

丁寧に作られた丈夫な鍋は、冬以外もキッチンで大活躍。ふっくらごはんが炊けるのはもちろん、パスタやグラタンも土鍋で作れます。

煮物やお味噌汁、スープなどを作った時は、器として食卓にそのまま出せるので、洗い物も減る優秀アイテム。電子レンジで使えることがあまり知られていませんが、温め直しも土鍋のままでOKなんですよ。最近ではカラフルでオシャレなデザインのものも多く、食卓を華やかに彩ってくれると再注目されているんです。

老舗の窯元さんから、若い陶芸作家さんの作品まで一度に見て買える楽しい〈四日市萬古まつり〉。ぜひ遊びに行ってみて下さいね(毎年5月の第2土日が開催日です)。

LINE公式アカウント

レッスン開催日のお知らせ、お申込みや連絡、質問もLINEで受け付けています。

友だち追加

関連記事