『やさしいおだし~作るのやさしい、身体にやさしい』名古屋のだしとうま味の料理教室ねこまんまです。
2018年10月の料理教室が、無事終了いたしました。参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!バタバタしてしまって、ほとんど写真が撮れず…反省です。

だし香るトロトロ親子丼
今回は、しっかりした味付けの「親子丼」がメインでしたので「宗田鰹の生削り」をセレクト。しっかりしただしが取れるので、調味料の味に負けずに「だし香る親子丼」が完成しました。
参加してくださった方のお話で「体調不良になってから和食に変えたらどんどん元気になった」「朝はお味噌汁が欠かせない」と言うお話を伺いました。

だしの効いたお味噌汁
天然のだし、発酵食品の味噌、そしてごはん。やっぱり和食が一番だなと改めて感じました。しかし、調味料で味が濃くなってしまってはもったいないです! だしをしっかり効かせるのが大切ですね。
これからも、簡単なだしの取り方、料理に合うだし、なかなか普段は使わない珍しいだしなど、紹介していきたいと思います。だしを使いこなせる料理のほか、初めてだしを取る方のためのレッスンも考えています。

11月はヘルシー鶏つみれ鍋
11月はヘルシーだけど満足できる、だしタップリの鶏つみれ鍋、ワインやパスタにも合う旨味が凝縮されたカキのオイル漬けなど、美味しくてオシャレなメニューとなっています。
きっと誰かに食べてもらいたくなるレシピですよ。ぜひ遊びにきてくださいね!
やさしいおだし~作るのやさしい、身体にやさしい料理教室