2025-03-02

4・5月|レトロ喫茶レッスン~野菜のうま味だしでナポリタン〈だしの料理教室|名古屋〉

「ねこまんま」は、老舗のかつお節店とおばんざい屋出身の料理家による料理教室です。レッスンでは、身近な食材といつもの調味料を使って、だしを活かした基本の家庭料理をお伝えしています。

無理をせず、少しだけ丁寧な暮らしをテーマにしたメニューは、「だしってこんなに簡単なんですね」「料理って楽しい!」「レパートリーが増えました」と多くの方によろこんでいただいています。

◆初めましての方はこちらもご覧下さい。

4・5月|レトロ喫茶レッスン~野菜のうま味だしでナポリタン

今人気のレトロ喫茶のメニューを、野菜のだしとうま味を活かしてお家で作ってみませんか

4・5月のメニュー

  • 基本のトマトソース
  • レトロ喫茶のナポリタン
  • カリカリポテトの特製ホットドッグ
  • クリーミーコーンスープ
  • パリパリチーズのサラダ 〜りんごジュースドレッシング〜
  • メロンソーダゼリー

🍝 お家で再現!喫茶店のナポリタン

喫茶店の定番メニュー・ナポリタンを、お家で本格的な味に仕上げましょう!
ポイントは、あの隠し味。さらに、トマトのうま味がぎゅっと詰まった手作りトマトソースを使います。
このソースは簡単で、いろいろな料理にアレンジできるので、ぜひ覚えておきたいレシピです。
もちもち食感に仕上げるパスタのゆで方もお伝えします!

🥪 カリカリポテトの特製ホットドッグ

ポテトをのせたボリューム満点のホットドッグ!思いきりジャンクな美味しさを楽しみましょう。このホットドッグは試作の一口目で、思わず『ぅうっまっ!』と声が出た…!これは自信作!

🌽 クリーミーコーンスープ

もう市販のコーンスープは買わなくても大丈夫!コンソメいらずで、野菜のだしとうま味を活かしたやさしい味わいに仕上げます。

🥗 パリパリチーズのサラダ 〜りんごジュースドレッシング〜

お家の手作りドレッシングに加えてほしい、爽やかな香りのりんごジュースドレッシングをご紹介。
今回は、パリパリチーズのトッピングを添えて楽しみます。

🍨 メロンソーダゼリー

まるでメロンソーダのような鮮やかなゼリーを作りましょう!
炭酸水を閉じ込めることで、シュワシュワ感も再現します.。o○


今回も、楽しみながら美味しい料理を学べるレッスンをお届けします!
ご参加、お待ちしております。

基本のトマトソースの作り方レッスンについて

トマトソースのレッスンを受講していない方・復習したい方に、
通常レッスンの前に、30分間トマトソースの作り方レッスン開催します

  • 午前の部は 10時〜 、夜の部は 18時〜(追加料金 1,000円)

トマトソースの作り方が不要な方

  • 午前の部は 10:30〜、夜の部は 18:30〜 (追加料金なし)こちらの時間からご参加OK!
  • ご自身に合ったスタート時間をお選びください!

日程

  • 午前の部(〜13時頃まで)
  • 4/16(水)
  • 4/19(土)
  • 4/20(日)
  • 5/7(水)
  • 5/10(土)
  • 5/11(日)
  • 夜の部(〜21時頃まで)
  • 4/17(木)
  • 5/8(木)
  • 開場は10分前

受講料

  • レッスンのみ:7,800円(税込)
  • トマトソースの作り方レッスン:プラス1,000円(税込)
  • 受講料は会場にて、現金またはpaypayのお支払いとなります。
  • 初回の方は事前お振込をお願いします。◆初回お申込の詳細はこちら

お申込み

  • お申し込みフォームまたはLINEよりお申込みください追ってご連絡いたします。
  • 2日以内に返信メールが届かない場合はご連絡下さい。また、迷惑メール等に入っていないかご確認下さい。
  • 締切は開催日の2日前までとなります。

キャンセル

持ち物

  • エプロン、ハンドタオル
  • 食べきれない場合のお持ち帰り用タッパー等(清潔な容器・保冷剤・保冷バックで(夏季は保冷剤なしの場合は不可)、自己責任においてお持ち帰りください。

アクセス

  • 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目5-1シマノニシキビル7階72号室
  • 地下鉄・伏見駅10番出口から徒歩5分、丸の内駅7番出口から徒歩7分
  • お車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください

その他のお知らせ

◆最新レッスンはこちら

◆おだし食堂はこちら

◆リクエストレッスン(2名様~)はこちら

申し込みバナー

LINEバナー

関連記事