「ねこまんま」は、老舗のかつお節店とおばんざい屋出身の料理家による料理教室です。レッスンでは、身近な食材といつもの調味料を使って、だしを活かした基本の家庭料理をお伝えしています。
無理をせず、少しだけ丁寧な暮らしをテーマにしたメニューは、「だしってこんなに簡単なんですね」「料理って楽しい!」「レパートリーが増えました」と多くの方によろこんでいただいています。
3月|だし香る春待ち和ごはん
春が近づく3月。まだ肌寒い日もありますが、ひと足早く春を感じるやさしい和ごはんを一緒に作りませんか? おだしのうま味を活かした、心も体もほっと温まるメニューをご用意しました!
3月のメニュー
- 一番だしの取り方(かつお節と昆布)
- おだしじゅわっと味しみ肉豆腐
- 芙蓉蟹寿司(カニ玉の押し寿司)
- けんちん汁
- だし香る茶碗蒸し
- 生ハムマリネの春待ちサラダ
- おからのナゲット
🍲 おだしが染みた肉豆腐
しょっぱ甘い味付けで、ごはんがすすむ一品。意外と簡単に作れるので、定番メニューになること間違いなし!
🍣 彩りが春を感じさせる芙蓉蟹寿司
「芙蓉蟹(フーヨーハイ)」とはカニ玉のこと。ふんわり仕上げたカニ玉を押し寿司にした、華やかな変わり寿司です。春の行楽弁当にもぴったり!
🍵 おだし香る、なめらか茶碗蒸し
ハードルが高いと思われがちな茶碗蒸しも、シンプルな具材でおだしの旨味を堪能。フライパンで作る簡単な方法をお伝えします!
🥗 春色の生ハムマリネサラダ
生ハムのピンクが春らしいサラダ。野菜やフルーツと合わせてアレンジ自在!一度覚えておくと便利なレシピです。
🥣 身体にやさしいヘルシーレシピも
・豆腐たっぷりの「けんちん汁」
・おからを使った「ナゲット」
身体の中からキレイになれる、栄養たっぷりのメニューもご紹介します!
今回も、楽しみながら美味しい料理を学べるレッスンをお届けします。ご参加お待ちしています!
だしの取り方レッスンについて
初回の方・復習したい方
- だしの取り方付きレッスン(だしの取り方をじっくり学べます)
- 10時〜または 18時〜 (追加料金 1,000円)
リピーターの方・だしの取り方が不要な方
- 10:30〜または 18:30〜 (追加料金なし)こちらの時間からご参加OK!
- ご自身に合ったスタート時間をお選びください!
- このレッスンでは一番だし(かつお節と昆布のだし)を使用します。
日程
- 午前の部(〜13時頃まで)
- だしの取り方は10時〜
- レッスンは10:30〜
- 3/8(土)
- 3/9(日)
- 3/12(水)
- 3/15(土)
- 午後の部(〜21時頃まで)
- だしの取り方は18時〜
- レッスンは18:30〜
- 3/13(木)
- 開場は10分前
受講料
- レッスンのみ:7,800円(税込)
- だしの取り方レッスン:プラス1,000円(税込)
- 受講料は会場にて、現金またはpaypayのお支払いとなります。
- 初回の方は事前お振込をお願いします。◆初回お申込の詳細はこちら
お申込み
- お申し込みフォームまたはLINEよりお申込みください。追ってご連絡いたします。
- 2日以内に返信メールが届かない場合はご連絡下さい。また、迷惑メール等に入っていないかご確認下さい。
- 締切は開催日の2日前までとなります。
キャンセル
- キャンセルポリシーを必ずご確認ください。◆キャンセルポリシーはこちら
持ち物
- エプロン、ハンドタオル
- 食べきれない場合のお持ち帰り用タッパー等(清潔な容器・保冷剤・保冷バックで(夏季は保冷剤なしの場合は不可)、自己責任においてお持ち帰りください。
アクセス
- 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目5-1シマノニシキビル7階72号室
- 地下鉄・伏見駅10番出口から徒歩5分、丸の内駅7番出口から徒歩7分
- お車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください