2025-03-02

4月 体験レッスン|世界一簡単なだしの取り方

「ねこまんま」は、老舗のかつお節店とおばんざい屋出身の料理家による料理教室です。レッスンでは、身近な食材といつもの調味料を使って、だしを活かした基本の家庭料理をお伝えしています。

無理をせず、少しだけ丁寧な暮らしをテーマにしたメニューは、「こんなに簡単なんですね」「料理って楽しい!」「レパートリーが増えました」と多くの方に感じていただいています。

◆初めましての方はこちらもご覧下さい。

4月|体験レッスン・世界一簡単なだしの取り方

「だしってこんなに簡単!初心者でもできる体験レッスン」

体験レッスン

まずはここから、料理のはじめの一歩として、だしを学んでみませんか?だしを取ったことがない方でも、すぐにできるコツをどこよりも丁寧にお伝えします。

おみそ汁やお料理の美味しさがグッと変わる魔法のだしを体験してみましょう。この1日であなたの料理がもっと美味しくなりますよ!

一番だし

レッスンの内容

  • だしってなに?
  • だしの美味しさのひみつ
  • 知ってた!? 2種類のかつお節~荒節と枯れ節
  • だしのブレンド
  • 基本のだしの取り方
  • かつお節削り体験
  • 土鍋で炊く生姜ごはん
  • つくね団子汁
  • 梅ちゃわん蒸し
  • 手作りなめたけ

食べるだけレッスン

料理が上手になりたい方へ。まずは、料理の基本「だし」を学んでみませんか?だしを知るだけで、いつもの料理がワンランクアップします!

ふだんの料理をもっと美味しくしたい方や、改めて基礎から学び直したい方にもぴったりのレッスンです。

かつおだし

体験レッスンのテーマは「一番だし」。2種類のかつお節について学び、料理の基本となる「一番だし」(かつお節と昆布の合わせだし)の取り方を丁寧にお伝えします。
体験とは思えないほど充実した内容で、「だし」の魅力をたっぷりと味わえるレッスンです。

昆布だし

また、荒節と枯れ節を使い分けることで、料理の美味しさがぐっと深まります。「荒節ってなに?」「どうやって見分けるの?」「どんな味?」など、だしのヒミツをしっかりとお伝えします。その後は、2種類のだしを使った料理を実際に作ってみましょう。

土鍋ごはん

このレッスンを受けると、今後の料理教室でもスムーズに理解できるようになります。
体験レッスンだけでも、一生役立つ知識が身につきます。
これからお料理を楽しみたい方にも、理解が深まり、もっと楽しくなりますよ!

202410新米と秋の味覚

料理初心者の方も大歓迎!だしの取り方は簡単で、特別な技術は必要ありません。初めての方でも安心して取り組める内容です。さあ、一緒に「美味しい料理」への第一歩を踏み出しましょう!

今回も、楽しみながら美味しい料理を学べるレッスンをお届けします!
ご参加、お待ちしております。

日程

  • 10:30〜13時位
  • 4/25(金)
  • 4/26(土)
  • 開場は10分前

受講料

  • 8,000円(税込)
  • 受講料は会場にて、現金またはpaypayのお支払いとなります。
  • 初回の方は事前お振込をお願いします。◆初回お申込の詳細はこちら

お申込み

  • お申し込みフォームまたはLINEよりお申込みください追ってご連絡いたします。
  • 2日以内に返信メールが届かない場合はご連絡下さい。また、迷惑メール等に入っていないかご確認下さい。
  • 締切は開催日の2日前までとなります。

キャンセル

持ち物

  • エプロン、ハンドタオル
  • 食べきれない場合のお持ち帰り用タッパー等(清潔な容器・保冷剤・保冷バックで(夏季は保冷剤なしの場合は不可)、自己責任においてお持ち帰りください。

アクセス

  • 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目5-1シマノニシキビル7階72号室
  • 地下鉄・伏見駅10番出口から徒歩5分、丸の内駅7番出口から徒歩7分
  • お車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください

その他のお知らせ

◆最新レッスンはこちら
◆おだし食堂はこちら
◆リクエストレッスンはこちら

お問合せ・お申込

申し込みバナー

LINEバナー

関連記事